-
Ciliegiozzo / チリエジョッツォ 2022
醸造方法 手摘みで収穫したチリエジョーロをスチールタンクで2日間のマセレーション後、ファイバーグラスタンクで6ヶ月間熟成後、同じワインの果醪(かもろみ)を加えて瓶内発酵。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。 ワイン情報 爽やかなドライ... -
Chiaretto / チアレット 2022
醸造方法 サルディーニャの土着品種、ヴェルナッチャ・ロッサ100%。手摘みで収穫したヴェルナッチャ・ロッサを2日間のマセレーション後、デミジョンボトルで6ヶ月間熟成。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。 ワイン情報 イタリアで薄赤にあたる... -
Rozzo / ロッツォ 2022
醸造方法 手摘みで収穫したサンジョヴェーゼを5日間のマセレーション後、ステンレスタンクで6ヶ月間熟成。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。 ワイン情報 2021年に続き、2022年もイタリア・ウンブリアは暑い夏で、たくさんの太陽を浴びて、少し... -
Gaga / ガガ 2022
醸造方法 手摘み収穫後、非除梗のガルガネガを丸ごとソフトプレスし、ステンレスタンク内で18−20℃の温度帯で発酵。澱引き後、ステンテスタンクで10ヶ月熟成。ファイニング中にバトナージュを行い、軽いフィルタリング後にボトリング。 ワイン情報 石灰質・... -
Fermovilla Sauvignon / フェルモヴィラ・ソーヴィニョン 2022
醸造方法 手摘み収穫後、除梗したブドウをソフトプレスし、ステンレスタンクで18~20℃の温度で20日間のマロラクティック発酵。澱引きの後、約90日間細かい澱の上でバトナージュして熟成。粗い澱引きの後、ファイニング中にバトナージュを行い、軽いフィル... -
SAR DO NE’ / サル・ド・ネ 2022
醸造方法 手摘み収穫後、非除梗のガルガネガを丸ごとソフトプレスし、ステンレスタンク内で18−20℃の温度帯で自然発酵。澱引き後、バトナージュを約90日間実施。軽いフィルタリング後にボトリング。 ワイン情報 石灰質・粘土質の土壌に植えられたシャルドネ... -
La Mala Via / ラ・マラ・ヴィア 2022
醸造方法 手摘み収穫後、除梗していないマルヴァジアを丸ごとソフトプレス。20-23度の温度管理された環境下のステンレスタンク内で自然発酵後、2週間のマセラシオン。2回の澱引き後、半分を木樽で、半分をステンレスタンクで熟成。ブレンドしてボトリング... -
Bollicina Brut Spumante / ボッリチーナ・ブリュット・スプマンテ 2022
醸造方法 手摘み収穫後、除梗していないガルガネガを丸ごとソフトプレスし、18-20度の温度管理された環境下のステンレスタンク内で自然発酵。澱引き後、120日間細かい澱の上でバトナージュして熟成。シャルマ方式でタンク内二次発酵後にボトリング。生産本... -
Touraine Blanc Sauvignon / トゥーレーヌ・ブラン・ソーヴィニヨン 2022
醸造方法 砂・粘土質土壌。手摘み収穫。発酵と熟成は、ともにステンレスタンク。 ワイン情報 輝きのあるローブ、白い花の香り、柑橘類の香り。ふくよかなボディー、酸味がしっかりとあり余韻も長い。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴィニュロ... -
A GACIAN / ア・ガシアン 2020
醸造方法 除梗後、7日間マセラシオン。果皮を取り除き発酵。1,000Lのアンフォラで12ヶ月熟成。 ワイン情報 2020年3月に誕生した弟エメリックの息子ガシアンに捧げるワイン!南仏でシュナン、しかもアンフォラ熟成。アミエル兄弟の挑戦は止まらない! キラ... -
Cremant Brut Nature / クレマン・ブリュット・ナチュール 2017
醸造方法 標高250m、粘土、沖積土、花崗岩が混じる土壌。グラップ・アンティエールで混醸造。ステンレスタンクで発酵後、フードル樽で1年間熟成。翌年にぶどうのマストを加え瓶内二次発酵。補糖ゼロ、SO2無添加。 ワイン情報 農薬ナシ!補糖ナシ!SO2 ナシ!... -
Terme de Laureano 3 Roig / テルメ・デ・ラウレアーノ3・ロッチ 2021
醸造方法 除梗し12日間醸しプレスステンレスタンクで発酵アンフォラで熟成 ワイン情報 21年は平均的な降雨量に寒い冬、冷涼な夏、湿った収穫期を経ました。ラウレアーノが取得したテルメデグイウ近辺の区画で育つカリニェナを除梗し12日間醸しプレス、ステ... -
EASY Vino Rosso / イージー ヴィーノ・ロッソ 2021
醸造方法 手摘みしたモナーク、メルロー、モスカートを全房プレス後、自然酵母でステンレスタンクにて自然発酵。無清澄・無濾過でボトリング。スクリューキャップ。 ワイン情報 カビ耐性を持ち、独特のテクスチャーと豊かな果実味を与えるソーヴィニエ・グ... -
EASY Vino Bianco / イージー ヴィーノ・ビアンコ 2022
醸造方法 手摘みしたソーヴィニエ・グリ、モスカート、トラミネール、ヨハニターを2日間スキンコンタクト。プレス後、自然酵母でステンレスタンクにて自然発酵。無清澄・無濾過でボトリング。スクリューキャップ。 ワイン情報 カビ耐性を持ち、独特のテク... -
スチューベン 2022
ほんのり甘い香りでアミノ酸の旨味と果実味、鼻に抜ける余韻がなんとも言えないぐらい良い感じです!! 醸造方法 開放型の木桶発酵槽(VAT)にて除梗破砕無しの全房セミマセラシオンカルボニック仕込み。(一部、ステンレスタンク使用)野生酵母で発酵が始... -
Pardalet / パルダレット 2021
醸造方法 オーガニック栽培、手摘み、添加物なし、SO2添加なし、野生酵母使用、ノンフィルターモスカテルはステンレス・スティール・タンクにて12日間ほどスキンコンタクト、シュナン・ブランとマカベウはフレンチオークバリック(古樽)にて発酵後、ステ... -
Xerinola / シェリノラ 2021
醸造方法 オーガニック栽培、手摘み、添加物なし、SO2添加なし、野生酵母使用、ノンフィルターチャレッロは5日間ほどスキンコンタクト。チャレッロとマカベウはフレンチオークバリック(古樽)にて発酵後、数ヶ月ほど熟成。 生産者情報(インポータ・造り手... -
Pam i Pipa / パム・イ・ピーパ 2021
醸造方法 オーガニック栽培、手摘み、添加物なし、SO2添加なし、野生酵母使用、ノンフィルターガルナチャ・ネグラ55%は全房発酵、カベルネ・フランは30%ほどマセラシオン・カルボニック。プレス後、ブレンド。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ... -
Parellatxa / パレリャチャ 2021
醸造方法 オーガニック栽培、手摘み添加物なし、SO2添加なし、野生酵母使用、ノンフィルターガルナチャ・ネグラはパレリャーダと一緒にプレスし、発酵。その後、トレパットとブレンド。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) マイク・シェフィールド... -
Patatina Power / パタティナ・パワー 2021
醸造方法 オーガニック栽培、手摘み、添加物なし、SO2添加なし、野生酵母使用、ノンフィルタートレパットは50%ほどダイレクト・プレス、残りの50%は5日間ほどマセラシオン・カルボニックモスカテルは12日間ほどスキンコンタクト。パレリャーダはフレンチオ... -
Le Temps des Gitans Rose / ル・タン・デ・ジタン ロゼ 2022
醸造方法 直接圧搾後、冷やした状態で上澄み液を取り、ステンレスタンクで発酵ステンレスタンク熟成SO2:澱引き時 トータル:115mg/L ワイン情報 南仏オーガニックワインの人気シリーズ「ルタンデジタン」のロゼワイン。ニームとベジエの間にあるサン・ボ... -
Muscadet Les Bonnets Blancs / ミュスカデ・レ・ボネブラン 2022
醸造方法 セメントタンクで15日間発酵(マロラクティック発酵あり)セメントタンクで6~10ヶ月間シュールリー熟成瓶詰時に濾過あり ワイン情報 淡いクリーム色、レモンライムなどの柑橘の香り、キレのある酸とふっくらとした果実感がボディを構成し塩気が... -
Touraine Sauvignon / トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン 2022
醸造方法 マセラシオン・ペニキュレール(果皮を少し破いて醸す)で6時間漬け込み、デキュヴァージュ直接空気圧搾し、温度管理をしながら70hlのステンレスタンクで21日間発酵6ヶ月シュールリー熟成軽く濾過・無清澄瓶詰め:2021年2月SO2発酵後:25mg/ L 瓶... -
Bohem Tempranillo Natural / ボエム・テンプラニーリョ・ナチュラル 2022
醸造方法 ステンレスタンクで低温発酵。亜硫酸無添加。糖分、総SO2量共に検出不可値 ワイン情報 ジルベール&ガイヤール2023金賞受賞”ボエム”とはボヘミアンのことで、固定概念や古くからのしきたり、社会的常識に囚われず、自由奔放に生きる、という意味... -
SER VIVO Y NATURAL Ribera del Duero / セール・ヴィヴォ・イ・ナチュラル 2022
醸造方法 糖分: 検出不能亜硫酸:検出不能 ワイン情報 自然酵母、手で収穫、自然な発酵と樽の力を借りないエイジング、糖を食べ尽くす豊かな酵母菌により糖分は検出されず、あるはずの亜硫酸も検出されない完璧ナチュールがDOリベラ・デル・ドゥエロのタグ... -
IGP Val de Loire Cailloux Blanc / IGP ヴァル・ド・ロワール カイユー・ブラン 2022
醸造方法 土着酵母での醸造。土壌は、地下30~40cmは粘土質の砂、砂利、その下に花崗岩質の土壌という構成の区画。花崗岩質の土壌がみずみずしさ、洋梨や白い花のアロマを与えている。畑は、YON川を臨む東向きの丘。ブドウ樹は東から登る太陽の陽を存分に... -
VDF Chenin / シュナン 2021
醸造方法 砂・粘土質土壌。空気圧による圧搾。発酵と熟成は、ともにステンレスタンク。残糖<2g/L ワイン情報 たくさんのブーケを感じられる非常にフルーティーなワイン。エレガントで心地よい酸味がアクセント。白桃や柑橘系の果実味。魚介類やスパイスを... -
Flora / フローラ 2021
醸造方法 9月中旬収穫空気圧式圧搾ステンレスタンクで発酵・熟成無濾過・無清澄SO2瓶詰め時:20mg/L トータル:15mg/L ワイン情報 ブドウを収穫する8月末にはまだ畑を覆う植物たちが花咲かせていることからフローラと名づけました。トラクターと馬で耕す... -
Riesling Sodalis / リースリング・ソダリス 2018
醸造方法 10月下旬収穫全房で500Lの古樽で96日間醸し、空気圧式圧搾500Lの古樽で15ヶ月間発酵・熟成無濾過・無清澄瓶詰め:2020年4月SO2瓶詰め時:20mg/L トータル:10mg/L ワイン情報 ソダリスとはオーストリア語で伴侶や友達という意味でミヒャエルの畑... -
Mineral + / ミネラル・プリュス 2020
醸造方法 9月収穫空気圧式圧搾セメントタンク・古樽・フードルで8ヶ月間発酵・マロラクティック発酵・熟成無濾過・無清澄瓶詰め:2022年5月SO2無添加 トータル:20mg/L未満 ワイン情報 フランツのおなじみドメーヌ物の代表作、粘土・シレックス土壌に植わ...