-
Naked Ruby / ネイキッド・ルビー 2022
醸造方法 勝沼にある農園のマスカット・ベーリーAを100%使用して酸化防止剤無添加、野生酵母で発酵させ、無濾過で仕上げました。菱山・鳥居平丘陵地区の棚仕立ての圃場でBrix 17.5から18の糖度で収穫。ワインとしてバランスをとるため少量の補糖を行いま... -
Naked Kohaku / ネイキッド・コハク 2022
ワイン情報 白桃、アプリコット、ダージリンのような香りと甲州の渋味がバランスよく幅広い料理に相性を見つけ出してくれます。豚肉や鶏肉の炒め物、和食全般、辛味の少ない中華料理と相性がいいです。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 勝沼にあ... -
Naked Orange / ネイキッド・オレンジ 2022
醸造方法 勝沼にある農園の甲州を100%使用して、赤ワインと同じように果汁に果皮や種を一緒にタンクに入れ、酸化防止剤無添加、野生酵母で発酵させ、無濾過で仕上げました。下岩崎・等々力日川地区と菱山・鳥居平丘陵地区の圃場と勝沼町勝沼の棚仕立ての圃... -
とりあえず
ワイン情報 スッキリした味わいと優しい泡が特徴の、1杯目に飲んでいただきたいワインです。軽めのお食事なら何にでもよく合います。泡が抜けてからも美味しく飲めます。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) はじめまして。私たちはFUNBASHI COQ WI... -
君に晩腐 ナイアガラ
ワイン情報 晩腐病を生き残ったナイアガラでつくった白ワインです。生産量は少なくなりましたが大地の力強さを感じます。野菜を使ったシンプルな料理によく合う、飲んだら踊りたくなる1本です。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) はじめまして。... -
キャトられスチューベン ロゼ
ワイン情報 スチューベン特有の香りと優しい旨みが特徴です。冷やしトマトやカプレーゼ等、トマトを使った冷菜とよく合います。宇宙人も欲しがるワインです。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) はじめまして。私たちはFUNBASHI COQ WINERYです。F... -
Thank you デラウェア 2022
ワイン情報 デラウェアの華やかでジューシーな香りと味わいで、スルスルとノーストレスで飲めちゃいます。ファーストビンテージに比べスッキリし、料理に合わせやすくなりました。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) はじめまして。私たちはFUNBAS... -
Els Lluerna / エルス・リュエルナ 2018
醸造方法 収穫後速やかにプレスしてINOXで半年放置。無清澄、無濾過。SO2不使用。 ワイン情報 Xarello100%で生まれるこのワインは、収穫後速やかにプレスしてINOXで半年放置されただけのシンプルな白。清澄や濾過が無い事は当然なのですが、SO2も一切使用... -
Baudili / バウディリ 2021
ワイン情報 Tinc Set Tranquillo【ティンク セット トランキーロ】の名を冠してリリースされていたXarello/Parellada(65/35)のシュール・リ。名前がよく似ていた事でラ・サラーダにとって最大の顧客市場であるイギリスから、飲み手が混乱するというレポー... -
Cabories / カボリエ 2020
醸造方法 Mandoはステンレスタンクで全房発酵、Smoll Tintoは除梗の後に同じくステンレスタンクで2週間のスキンコンタクト、Xarelloは2-3週間のスキンコンタクトでホールベリー発酵。ブレンドして一冬越してからボトリングされています。 ワイン情報 毎年... -
Astro Bunny / アストロ・バニー 2021
醸造方法 Fianoはストレートプレス、Nero d'AvolaとMataroはプニュマティックプレス、Zibibboは24時間のスキンコンタクト。ステンレスタンクにて発酵、残糖度が適宜となったタイミングでボトリングされ二次発酵を経ています。 ワイン情報 Zibibbo/Fiano/Ar... -
El Doradillo / エル・ドラディージョ 2022
醸造方法 南オーストラリア/バロッサ・ヴァレー産のオーガニック栽培で造られたドラディージョ100%。ポート・ワイン用のブレンド品種として植えられた樹齢50年超の古木から収穫したフルーツを1/3ずつ、全房プレス、徐梗、マセラシオン無しのストレート・... -
Fruit Basket / フルーツ・バスケット 2022
醸造方法 Pinot Blanc/Pinot Gris/ Chardonnay/Gewurtztraminer/Grenache/Shirazの混醸(混植故に比率は不明です)。Eden Valley【イーデン ヴァレー】のSprington【スプリングトン】にある混植畑からのオーガニックフルーツを使用しています。完熟したと... -
SOMEWHERE ON ANOTHER HILL / サムウェア・オン・アナザー・ヒル 2022
醸造方法 ソーヴィニヨン・ブラン100%のダイレクトプレスとスキン コンタクトのブレンド。ステンレス発酵、80%を古樽熟成、20%をステンレス熟成。 ワイン情報 非常に美しいミネラル、タンジェリンや黄桃の婀娜やかな果実味が堪りません。実は、初めてリリ... -
Audrey Shiraz / オードリー・シラーズ 2018
醸造方法 除梗したフルーツをJAUMA流のマセラシオンカルボニック(先行収穫したフルーツをマセレートして発酵が始まり果汁が滴る様になってから、本陣のロットへ振りかけて炭酸ガスで満たす彼流のやり方)。アルコール発酵からMLFが終了する前にボトリング... -
Deja Vu Pinot Noir / デジャヴ ピノ・ノワール 2018
醸造方法 北面を向いた自社畑(何度も言いますが自社畑=最高とは全く思ってません)で早期収穫したPinot Noir。父がワイナリー創設時から使っている古樽で大部分を除梗して野生発酵しています。 ワイン情報 フレッシュの摘み立てブルーベリーの様なジュー... -
Gewurztraminer Nature / ゲヴュルツトラミネール・ナチュール 2022
醸造方法 エプフィグ村産のゲヴュルツトラミネール100%。石灰質・沖積土壌。平均樹齢40年のVV。収量は40hl/ha。除梗100%。ステンレスタンクで20日間マセラシオン。SO2は不使用。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ストラスブールから南西に30km、... -
Pinot Gris Nature / ピノ・グリ ナチュール 2022
醸造方法 エプフィグ村産のピノ・グリ100%。石灰質・沖積土壌。平均樹齢40年のVV。収量は40hl/ha。除梗100%。ステンレスタンクで10日間マセラシオン。SO2は不使用。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ストラスブールから南西に30km、エプフィグ村... -
Singulier / サンギュリエ 2021
醸造方法 地元ヴェンウィール村の0.7haの畑より。沖積土壌。樹齢約50年。残糖ゼロ。 ワイン情報 作品名の「サンギュリエ」は「特異な」という意味で、アルザスではおそらく彼が初めて実行したマセラシオン・カルボニックによって、従来のアルザスワインと... -
Artisan / アルティザン 2021
醸造方法 ベンウィール村の0.5haの畑より。沖積土壌。樹齢約40年。残糖ゼロステンレスタンクでマセラシオン ワイン情報 ステンレスタンクでマセラシオンした、オレンジワインです。作品名の「アルティザン」は「職人」という意味で、職人が作る芸術作品に... -
gemischter satz / ゲミシュター・サッツ NV
醸造方法 花崗岩質・レス(黄土)土壌。平均樹齢25年。ビオロジック栽培。収穫はすべて手摘み。除梗しない。天然酵母のみで発酵。ステンレスタンクで発酵後、9ヶ月間シュール・リー熟成。無清澄。SO2の使用は最小限。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋... -
GV nr#1 2021
醸造方法 グリューナー・ヴェルトリーナー100%。白亜(石灰)質・ローム・レス(黄土)土壌。平均樹齢25年。ビオロジック栽培(2014年に「Codex Alimentarius Austriacus」の認証取得)。収穫はすべて手摘み。除梗率50%。天然酵母のみで発酵。ステンレスタ... -
Botan / ボタン 2020
醸造方法 IGP de la Drome。地元リヴロン・シュル・ドローム村に2ha。ガレ・ルーレ(丸く大きな石)に覆われた石灰質土壌。樹齢10~20年。収量は40hl/ha。コンクリート製タンクでアルコール発酵後、タンク60%、400リットルの新樽20%、アンフォラ20%でマロ... -
Les Katz La Reine / レ・カッツ ラ・レーヌ 2019
醸造方法 粘土石灰質土壌。平均樹齢20年。ステンレスタンクで発酵後、10ヶ月間シュール・リー熟成。残糖約3g/l。 ワイン情報 作品名の「La Reine」は「女王、クイーン」の意味で、赤色粘土質の土壌で育ったピノ・グリの果実味やコクがとりわけ豊かで、味わ... -
Les Katz Les Siamoises / レ・カッツ レ・シャモワーズ 2021
醸造方法 粘土石灰質、花崗岩質土壌。平均樹齢30年。ステンレスタンクで発酵後、11ヶ月間シュール・リー熟成。 ワイン情報 「Les Siamoises」は「合体」の意味で、この生産者のベストセラー作品である「ジャンティ」(黒にゃんこ)に使用されている3品種と... -
Chardonnay / シャルドネ 2020
醸造方法 IGP Pays d’Oc。粘土石灰質、砂礫質土壌で、平均樹齢は約25年。100%除梗した後、ステンレスタンクで醸造。 ワイン情報 「リサとガスパール」のワインが登場です♪フランスを中心とする17社の実力派ワイナリーが加盟する「MC GROUP」の全面協力のも... -
Bee-Bee!! Chardonnay / ベエベエ!! シャルドネ 2022
醸造方法 IGP Pays d’Oc。ノワール山脈麓の海抜450mの高標高畑より。20ha。粘土石灰質土壌。樹齢25~30年。ステンレスタンクで醸造。 ワイン情報 <ラベルデザインは6パターンあります。中身は同じワインです> 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ... -
Terme de Guiu La Plana 5 / テルメ・デ・グイウ・ラ・プラナ 5 2021
醸造方法 除梗し4日間醸しプレスステンレスタンクで5ヶ月発酵・熟成SO2無添加 ワイン情報 テルメデグイウ内のラプラナという区画と、テルメデグイウを北上した全く異なるエリアにある区画Abeuradorの2区画で育ったマカベオを除梗し4日間醸しプレス、ステン... -
Vermentuzzo / ヴェルメントゥッツォ 2022
醸造方法 手摘みで収穫後、2日間のマセレーション後、ステンレスタンクで6か月間熟成。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。 ワイン情報 2日間のマセレーションによりオレンジのような色合い。ハチミツレモンやレモンの皮、青っぽい柑橘、ハーブ... -
Trebbiozzo / トレビオッゾ 2022
醸造方法 手摘みで収穫し、オープンエアの樹脂タンクで2日間のマセレーション。ファイバーグラスタンクで5ヶ月間熟成後、同じワインの果醪(かもろみ)を加えて瓶内発酵。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。 ワイン情報 ドライで熟したりんご、...