-
spumy GV / スプーミー GV 2021
醸造方法 石灰質を中心とする複合土壌。平均樹齢35年。ビオロジック栽培(2015年に「BIOS」認証取得)。収穫はすべて手摘み。除梗しない。100%天然酵母で発酵。ステンレスタンクで醸造。ドザージュは4.9g/L。SO2の使用は最小限。 ワイン情報 シャルマ方式... -
Secateurs Chenin Blanc / セカトゥール・シュナン・ブラン 2021
醸造方法 【畑】高樹齢の自社畑「Kalmoesfontein / カーモスフォンテーン」と、さらに高樹齢の隣接する契約畑【土壌】花崗岩【樹齢】1960年代後半~1970年半ば【仕立て】ブッシュヴァイン(株仕立て)【灌漑】いずれの畑も灌漑なし【収穫】全て手摘みで12... -
Secateurs Rose / セカトゥール・ロゼ 2022
醸造方法 【土壌】花崗岩、頁岩【ブドウ樹】古樹【仕立て】ほとんどが灌漑されていない畑のブッシュヴァイン(株仕立て)【収穫】まだ暑くない夜明け前に手摘みにて行い、厳しく選果し、全房を直接プレス【発酵】一晩果汁を寝かせ、コンクリートタンクと45... -
Los Frailes Naturel / ロス・フライレス・ナトゥレル 2021
醸造方法 【土壌】鉄分が非常に少なく白い石灰岩質【標高】650m【植樹】1987年、1988年、1991年、1992年【平均樹齢】26年【全房使用率】100%【発酵】コンクリートタンクを用い、人的介入を最小限に抑え野生酵母による自然発酵を促します。【マロラクティッ... -
Vina Ilusion / ビニャ・イルスィオン 2019
醸造方法 【樹齢】約30年【全房使用率】0%(100%除梗)【発酵】ステンレスタンクを用いて10~12日間、1日2回ポンピングオーバーを行いながら野生酵母による自然発酵【マロラクティック発酵】あり【熟成】ステンレスタンク使用 ワイン情報 外観は濃く鮮やか... -
Riesling / リースリング 2021
醸造方法 【土壌】 泥灰石灰岩【植樹】1986年【収穫】手摘み【収量】45hl/ha【全房使用率】100%【発酵】ステンレスタンクを用い適度に温度管理をしながらおよそ4カ月間ゆっくりと時間をかけて発酵【マロラクティック発酵】あり【熟成】そのままシュールリ... -
A bout de soufre / ア・ブ・ドゥ・スフル 2021
醸造方法 【土壌】泥灰石灰岩【植樹】1986年【収穫】手摘み【収量】40hl/ha【全房使用率】100%【発酵】ステンレスタンクを用い適度に温度管理をしながらおよそ4ヶ月間ゆっくりと時間をかけて発酵【マロラクティック発酵】あり【熟成】そのままシュールリー... -
Xarelo&Macabeo Ancestral / チャレロ&マカベオ・アンセストラル 2020
醸造方法 手摘みで収穫されたブドウを野生酵母で発酵させたアンセストラル。数か月間、澱とともに発酵。 ワイン情報 トバーズの様な美しい黄金色で泡も細かいムース状。オレンジやアプリコット、カリンの爽やかなアロマにハチミツやバターの様な熟成感あり... -
Orange lot2 / オレンジ ロット2 2021
ワイン情報 淡いオレンジの色調。豊かなオレンジ果実風味に、ミントの様なハーブ香のアクセントが心地よい。軽やかな口当たりで、幾らでも飲めそうなフレッシュな味わい。'21は、'20よりフレッシュでさらに軽やかな味わい。 生産者情報(インポータ・造り手... -
Amorro Blanco / アモロ・ブランコ 2021
醸造方法 パゴ”マルケサード”Marquesadoの石灰に砂の混じる土壌に植わる樹齢35年のパロミノ。25度を超えないように発酵させ、発酵終了後大きな澱を分離。SO2添加せず瓶詰め。 ワイン情報 イエローとオレンジの中間的色調。レモンや和梨の果実風味、程よい... -
SAN BARTOLOMEO / サン・バルトロメオ NV(2015)
醸造方法 マセ25~30日古オーク小樽にて36ヶ月熟成SO2瓶詰前極少量添加、ノンフィルター ワイン情報 ※おひとり様1本までのご購入とさせていただきます。ヴァニラのニュアンス、甘草、アニス、カカオ、クラシックな造りで、ベリーのシフォンケーキの様な甘... -
Amorro PetNat Blanco / アモロ・ペットナット 白 2021
醸造方法 パゴ”マルケサード”Marquesadoの石灰に砂の混じる土壌に植わる樹齢35年のパロミノ。 ワイン情報 オレンジ掛かったイエローの色調。熟した洋ナシや和梨の果実風味で、海のヨード香を感じる。泡は比較的豊かでそこそこ細かく、香り豊か。よく熟した... -
Valdelagunde, Verdejo Especial / ヴァルデラグンデ、ヴェルデホ・エスペシアル 2021
ワイン情報 マセラシオンカルボニック、プレスワイン、樽熟ワイン、残糖あるワインの4種をブレンドした、ヴェルデホの魅力を最大限引き出したワイン。熟したメロンを思わせる華やかな味わいで、余韻のミネラル感がフレッシュ感を与えてくれる。 生産者情報... -
Dancing in the Dark / ダンシン・イン・ザ・ダーク 2020
醸造方法 アンフォラで発酵後、アンフォラとステンレスタンクで熟成。 ワイン情報 '20はうどんこ病の被害で自分のテンプラニーリョ(ウデ・デ・ジェブレ)が一切収穫できなかったため、ハウメ・バルガンのぶどうで醸造した。よって、1度きりのキュヴェ。と... -
Hopera ! / ホッペラ 2021
醸造方法 ホップタンクに房丸のままのぶどうを入れ7日間醸しと発酵後プレス、別のタンクに発酵果汁のみを移しドメーヌ内&周辺に野生していたホップを加え7日間軽く醸し。コラージュ、フィルター、亜硫酸添加もせず瓶詰め。 ワイン情報 濁った山吹色。タラ... -
Ravala Rouge / ラヴァラ・ルージュ 2020
醸造方法 キンツハイム村lieu-dit”アルテンブール”の粘土質石灰土壌のピノ・ノワールと、キンツハイム村の花崗岩質土壌に植わるピノ・グリ。ピノ・グリの25%は全房で、3週間醸し。ピジャージュ1回、ルモンタージュ数回実施。木製垂直式圧搾機でプレス後、... -
Ravala Blanc / ラヴァラ・ブラン 2020
醸造方法 グランクリュ”シュロスベルク”とその周辺を含むキンツハイム村のぶどう、花崗岩土壌。木製垂直式圧搾機でプレスし古樽発酵したワインに、除梗し醸した20%のミュスカを加え、11か月澱と共に樽熟、手で瓶詰め。 ワイン情報 淡いオレンジ色。白桃や... -
Sylvaner l’intemporel, AOC Alsace / シルヴァネール・ランタンポレル 2021
醸造方法 石灰質粘土土壌で水分が多いので、酸とミネラルが豊かなワインが出来る。10-15%は1週間醸し、残りは即圧搾し、タンクにて発酵。亜硫酸無添加。 ワイン情報 シルヴァネール唯一のグラン・クリュが存在するミッテルベルグハイム村では、シルヴァネ... -
Riesling, AOC Alsace / リースリング 2020
醸造方法 果汁の20%を醸し発酵。 ワイン情報 オレンジ色掛かった黄色。アルザスのリースリングらしい華やかな香りと綺麗な果実味にミネラル感、心地よい酸、ルードヴィックらしいふくよかな旨味が同居する1本。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ... -
Luisa / ルイーザ 2013
醸造方法 醸造:2400L円錐形のオーク樽で30日熟成:225Lのフレンチオーク樽で24ヶ月、瓶内6ヶ月 ワイン情報 前回は2012年、やっと次年(&良年)の登場。複雑味がずば抜けている。円やかで十分な酸とタンニン。長熟で30年後も殆ど変化が見られないワイン... -
Auxerrois, AOC Alsace / オーセロワ 2021
ワイン情報 オーセロワは糖度が上がるとすぐに酸が落ちる傾向にあり、酸が少ないと単品種ワインとしては魅力がない、ということで、通常はブレンドし、エシャープに使用していた。ところが'21は涼しい年で、酸もしっかり残ったので、単品種でリリースする... -
Ravan / ラヴァン 2018
醸造方法 醸造:ステンレスタンクで7日間熟成:225Lのフレンチオーク樽で24ヶ月、瓶内6ヶ月 ワイン情報 白い小花、ライチ、白桃のシロップ漬け、はちみつなどの甘い香り。フルーティで果実味が厚くコックリしている。酸は滑らかで全体的に丸く優しい印象。... -
7 MESI / セッテ・メージ 2021
醸造方法 除梗後ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵、7~8ヶ月間マセラシオン。同容器にて2ヶ月熟成後、アンフォラに移し替えて4ヶ月熟成、澱引き後に再びステンレスタンクに移し替えて1ヶ月熟成。無濾過無清澄にて瓶詰め。SO2無添加。 ワイン情... -
Marto Riesling / マルト・リースリング 2020
醸造方法 9月20日収穫空気圧式圧搾10hlのフードルで12ヶ月間発酵・熟成無濾過・無清澄瓶詰め:2021年9月30日SO2無添加 ワイン情報 2020年は暑く乾燥した年で予定より少し早めに9月20日収穫したリースリングをプレス後、フードルで12ヶ月発酵・熟成しSO2無... -
Marto Pinot Blanc / マルト・ピノブラン 2020
醸造方法 9月15日収穫空気圧式圧搾10hlのフードルで11ヶ月間発酵・熟成無濾過・無清澄瓶詰め:2021年8月20日SO2無添加 ワイン情報 マルトが造る初のピノブランのキュヴェで、これ以上の出来はないと自負する仕上がりです。20年は暑く乾燥した年で砂岩で育... -
Marto Al Dent / マルト・アル・デンテ 2020
醸造方法 9月9日収穫300Lと600Lの木樽でピノノワールは24日間、ピノグリは14日間スミマセラシオンカルボニック空気圧式圧搾し、それぞれステンレスタンクで発酵それぞれフードルで熟成し、瓶詰め日にアッサンブラージュ無濾過・無清澄瓶詰め:2022年8月21... -
Byzance vin orange / ヴィザンス・ヴァン・オレンジ 2020
醸造方法 低温に温度管理したステンレスタンクにて発酵 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ドメーヌ ルスランは、ローレンスとパスカルの夫婦がルーションのオクシタニー地域圏モーリーとサンポールドフェヌイエの間、海抜350mの場所にあるドメー... -
ROC’n’ ROUSSELIN / ロックン・ルスラン 2020
醸造方法 低温に温度管理したステンレスタンクにて発酵 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ドメーヌ ルスランは、ローレンスとパスカルの夫婦がルーションのオクシタニー地域圏モーリーとサンポールドフェヌイエの間、海抜350mの場所にあるドメー... -
“RENDEZ VOUS” Muscat / ランデヴー・ミュスカ 2021
醸造方法 低温に温度管理したステンレスタンクにて発酵 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ドメーヌ ルスランは、ローレンスとパスカルの夫婦がルーションのオクシタニー地域圏モーリーとサンポールドフェヌイエの間、海抜350mの場所にあるドメー... -
Blaufrankisch / ブラウフレンキッシュ 2020
醸造方法 2020年では、最も収穫が遅かった区画。全房プレス後、ステンレスタンクで2ヶ月ほどマセラシオン・カルボニック発酵。その後、プレスはせずに果汁を移し、古いトノーで11ヶ月熟成。全醸造過程においてSO2は不使用。 ワイン情報 ゼッキンガーとして...